笘居夕葉は文系プログラマ

メモしておきたいことを投稿しています

応用情報まとめ ① #12

f:id:yuha_tomai:20200428050650j:plain


メモリインタリーブ

 ・インタリーブ = 分割する

 ・メモリを分割するという意味

 ・CPUとメモリのアクセス速度の差を解消する技術

 ・CPUはアクセス速度が速い

 ・メモリ(主記憶)は磁気ディスクなので、アクセス速度が遅い

 ・メモリを分割して複数にすることで、CPUが同時並行でアクセスできるようになる

 

ハイパバイザ型

 ・仮想技術の一種

 ・OSのことをスーパーバイザという

 ・スーパーバイザの上位版という意味でハイパーバイザという単語が使わる

 ・ホスト型ではホストOSの上に仮想空間をつくるが、ハイパバイザ型はホストOSを必要としない

 

スラッシング

 ・コンピュータがてんやわんやな状態

 ・レスポンスが遅くなる

 ・主記憶(メモリ)と仮想記憶(ハードディスク)のやり取りが頻繁になることで発生する

 

ラウンドロビンスケジューリング

 ・時間になれば次のタスクへ移行するスケジュール方式

 ・タイムシェアリングに適している

    →一台のコンピュータを複数の人が同時に使用しても大丈夫にする技術のこと

 

参考サイト

https://wa3.i-3-i.info/word12196.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6

https://wa3.i-3-i.info/word1766.html

https://www.weblio.jp/content/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

https://kotobank.jp/word/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0-5520